タスクトレイ
タスクバーの右端、時刻表示の左や下にいくつかアイコンが並んでいるところ
一番右に時刻、その左に常駐ソフト(稼動時、常にメモリ上にあるソフト)のアイコンが並んでいます。Win98、Meの場合、常駐ソフトが多くなると動作が不安定になりやすくなります
日付と時刻の調整
タスクトレイの時計の時刻調整は下記のように行います
タスクトレイを右クリックします
出てきたメニューの中から「日付と時刻の調整」をクリックします
「日付と時刻のプロパティ」が出てきます
「
日付と時刻
」タブをクリックします(上の画像のようになっていれば省略します)
日付、年の設定:小さな「▲」「▼」で合わせます
日付、月:「▼」をクリックすると1月〜12月まで表示されますので、選択します
日付、日:カレンダーの数字をクリックすると反転表示されている部分が変ります
時刻、時:「11」の部分をドラッグで指定し、時を入力します
時刻、分:同様に、分を入力します
時刻、秒:同様に、秒を入力します。この時計はあまり正確でないので省略してもいいです
変更した内容を確認して「適用」をクリックします
「OK」をクリックします
タイムゾーン
・・・海外に居住している場合などに使います